ebay ~国庫金申請してみる~

届いた商品の問い合わせについて、

 

マチュア向けカメラをが売れた時に、質問が来るケースがあります。

(利益率いいですけど、アフタケア―を求められるケースが、

やや多く感じます。←主観です。)

 

動かし方を知らないことがある。

また、中古カメラの特性として、通電までに時間がかかる場合がある。

 

どちらも、メッセージで何度かやり取りをして状況を確認しながら、

説明する必要があることと、

出荷前に間違いなく動作確認しなければ、こちらも不安で仕方がない。。。

ということになります。

 

メッセージを何度か頂き、それでも動作しない場合は

返品をしてくれるようにと連絡するような流れです。

 

今回は、最終的には動く様になったので、よかったのですが(;´・ω・)

 

買い手とのやり取りと、考えられる方法、もしわからなければ調べること。

メーカーへ問い合わをすることも一つの方法です。

 

志村講師のセミナーでも、分からないことは自分でまず調べてみましょう!!!

という打診があります。

 

聴くのは早いですが、セミナー卒業した後に、自立していかなければいけない。

その場合、聞くしか解決しかないので、誰に何を聞くかを整理しなくてはいけない。

 

聴く先を間違えると、更に混乱する可能性があるので、

何を解決したいのかを明確にする必要がある。

 

だから、セミナー生の時はしっかり質問をしたりするのですが、

その傍ら自分でも調べるという行動がしていましたよ~♪

 

しかし、その時に分かったとことは、

記憶しているだけで記録していないのですよね~(; ・`д・´)

先日、日本金融公庫に2回目の申請をしました(*^_^*)

 

明日面接予定です。

 

これまでの活動と、目標数字の到達などを説明していき借り入れを増やしていく予定です。

 

目的は、中盤カメラの仕入をしていき、売上の底上げを行うこと。

 

最終目標の利益100万円/月を達成するためには、どうしても不可欠です。

 

できればもっと加速して、目標値を達成したい気持ちです(=゚ω゚)ノ

 

志村講師のセミナー内での話が、

国庫金に借り入れの説明をするときにとても役に立ちました。

 

Ebayアメリカのサイトだけでなく、

オーストラリアやイギリスにも併売していること。

また、動きの悪い消費をヤフオクで販売するなどの方法を使って、

ほぼ赤を出さずに売り切り方法など。

 

貸す側に安心材料を説明していき決着していきます。ka